2012年09月10日
MASADA AKM 改め?
こんばんわ^^ MASADA君をバラしはじめたのはいいけど いつもいじってるM-14の難解さのせいなのか
はずす必要の無いネジまではずし え?ここ外さなくてもいいんじゃん! とか無意味にめんどくさい事してる かしゅですw
さて 家の諸事情により今回も 定例戦に参戦できなかったのですが
参加した LAKI君 KUMAさんが 私がインディさんに注文していた MASADA ACRロアレシーバーを届けてくれました。
感謝~^^
で 取り付けたのがこちらです^^

P-MAG75連?も購入です^^
えっと 感想なのですが 「ああ こ~ゆ~コトなんだな」とw
AKMは給弾口からのルートがS字なんですね 専用マガジンの装弾数を増やすためなのかな?
そのために グリスを吹いてあげないと給弾不良が起こりました(個体差かもしれません マガジンのバネを引き伸ばしてテンションをあげて バネ自体を細くし グリスUPしたら MAX近くまで装弾できましたし 弾詰まりもだいぶ解消できました)
それと ルートの長さのため 5~6発の撃ち残りが必ず出ます。
でもACRは ルートが直なんです。なので撃ち残りが少ないです。
弾詰まりも今のところありません 160発入るAKMマガジンより75発?ほどのP-MAGのほうがマガジン内のつまりは少ないってコトもあると思いますが すごく素直になったなって言うのが感想です。
バネの力を余計なところに取られなくなったから 給弾がスムーズになって フルオートでもしっかり弾が出たのかしら?とwあとはチャンバーまでしっかり送られなくて不安定だったのが どれだけ安定するかですが 暗くなってしまい弾道はチェックできませんでした^^; 明日以降明るいところで試しうちして見ます。
あとは 私ツートンカラー好きみたいですwwww DE入れ始めてから どんどん愛着がwwww
あ そうそう コレも個体差なのでしょうか? AKMよりほんの少し グリップが細くなりました グリップの なんと言うか腹の部分?www がAKMがすこし丸みがあったのですが 丸みが少なくなり ストレートに近くなってます 見た目ほとんど分かんない位ですが 握った感じ 確かに違います。 手が厚くて指が短いので 握りやすくなっていい感じです^^
これから購入予定の方がいらっしゃったら参考になれば嬉しいです^^
追伸
お世話になってる MASADAの大先輩様へ
うちのチームのLAKI君が MASADA ACRのGBBがとても気になっているそうです。
一発 かっ飛ばしてあげてくださいwwwwwww
はずす必要の無いネジまではずし え?ここ外さなくてもいいんじゃん! とか無意味にめんどくさい事してる かしゅですw
さて 家の諸事情により今回も 定例戦に参戦できなかったのですが
参加した LAKI君 KUMAさんが 私がインディさんに注文していた MASADA ACRロアレシーバーを届けてくれました。
感謝~^^
で 取り付けたのがこちらです^^

P-MAG75連?も購入です^^
えっと 感想なのですが 「ああ こ~ゆ~コトなんだな」とw
AKMは給弾口からのルートがS字なんですね 専用マガジンの装弾数を増やすためなのかな?
そのために グリスを吹いてあげないと給弾不良が起こりました(個体差かもしれません マガジンのバネを引き伸ばしてテンションをあげて バネ自体を細くし グリスUPしたら MAX近くまで装弾できましたし 弾詰まりもだいぶ解消できました)
それと ルートの長さのため 5~6発の撃ち残りが必ず出ます。
でもACRは ルートが直なんです。なので撃ち残りが少ないです。
弾詰まりも今のところありません 160発入るAKMマガジンより75発?ほどのP-MAGのほうがマガジン内のつまりは少ないってコトもあると思いますが すごく素直になったなって言うのが感想です。
バネの力を余計なところに取られなくなったから 給弾がスムーズになって フルオートでもしっかり弾が出たのかしら?とwあとはチャンバーまでしっかり送られなくて不安定だったのが どれだけ安定するかですが 暗くなってしまい弾道はチェックできませんでした^^; 明日以降明るいところで試しうちして見ます。
あとは 私ツートンカラー好きみたいですwwww DE入れ始めてから どんどん愛着がwwww
あ そうそう コレも個体差なのでしょうか? AKMよりほんの少し グリップが細くなりました グリップの なんと言うか腹の部分?www がAKMがすこし丸みがあったのですが 丸みが少なくなり ストレートに近くなってます 見た目ほとんど分かんない位ですが 握った感じ 確かに違います。 手が厚くて指が短いので 握りやすくなっていい感じです^^
これから購入予定の方がいらっしゃったら参考になれば嬉しいです^^
追伸
お世話になってる MASADAの大先輩様へ
うちのチームのLAKI君が MASADA ACRのGBBがとても気になっているそうです。
一発 かっ飛ばしてあげてくださいwwwwwww
はじめまして
後買いのハンドガードはリアルサイズのためバッテリー容積分が無い分
見た目もかなりスマートになって実に握り易くなってますよね
参考になるかは解りませんが当方のブログを参考程度に見てみて下さい
ただしこれからの時期、GBBはちょっと厳しくなりますけど・・・。
指が短い私としては あの細さがかなり助かってます^^
解らないことがたくさんあるのでブログ参考にさせていただきます ありがとうです^^
確かに 涼しくなってくれば動作厳しくなりますよね^^; それでも GBBを持っている先輩に見せてもらってから 気になってしょうがないようですw
好奇心と物欲が尽きない 怖い趣味ですよねwwww